母が88歳となった。
米寿のお祝いに母の住む長野へ。
少し、話しがトンチンカンになって来た母。
iPad2で教室やパーティーの写真を見せたり、ブログの事を説明したり。
ニコニコして聞いていたが、分かってないだろうな~(^ー^)ノ
ただダンスを頑張っていると聞くと、嬉しそうにする。
僕が大学を卒業する時、冗談半分で言った「プロになろうかな、」に猛反対した母だ。
30歳を前にして、どうしてもダンスしたいと言った時には、
あっさり「好きな様にしなさい。」だった。
ダンスで生きていける事は、母の時代からは想像出来ない様だ。
「何とかやってるよ。」と言うと、「ありがたい事だね~」と言う。
最近見た、「ダンシング・チャップリン」と言う映画で、主役の
バレエダンサー、"ルイジ・ボニーノ"が言う。彼は既に還暦を過ぎている。
…ダンサーは美しい職業です。
でもそうあるためには、自己管理や訓練など、
自分を律する時間を継続しなければなりません。
美しい職業だと、自分自身に言える様に、
かみしめて時間を使いたい。
米寿のお祝いに母の住む長野へ。
少し、話しがトンチンカンになって来た母。
iPad2で教室やパーティーの写真を見せたり、ブログの事を説明したり。
ニコニコして聞いていたが、分かってないだろうな~(^ー^)ノ
ただダンスを頑張っていると聞くと、嬉しそうにする。
僕が大学を卒業する時、冗談半分で言った「プロになろうかな、」に猛反対した母だ。
30歳を前にして、どうしてもダンスしたいと言った時には、
あっさり「好きな様にしなさい。」だった。
ダンスで生きていける事は、母の時代からは想像出来ない様だ。
「何とかやってるよ。」と言うと、「ありがたい事だね~」と言う。
最近見た、「ダンシング・チャップリン」と言う映画で、主役の
バレエダンサー、"ルイジ・ボニーノ"が言う。彼は既に還暦を過ぎている。
…ダンサーは美しい職業です。
でもそうあるためには、自己管理や訓練など、
自分を律する時間を継続しなければなりません。
美しい職業だと、自分自身に言える様に、
かみしめて時間を使いたい。

スポンサーサイト