fc2ブログ
私達、ダンスのプロが所属しているダンスの世界組織、
WDC(World Dance Council) の会議が毎年ブラックプールの試合の時に行われます。
この会議に出席するのが、
ブラックプールでの、選手引退後の私の仕事に成っています。

午前中は会議、夕方から試合観戦というのが日課。
試合観戦でも、思わず寝不足と時差ぼけでウトウト…

先生凄い、英語喋れるんですね…!
と言われますが、ちゃんと通訳の専門家が居るのです( ´ ▽ ` )ノ

会議の中で、面白いなと思ったのが、
組織の中に、今年新たに、Artistic Dance Department と言う部署が出来た事です。

ダンスを単にスポーツとして捉えるだけでなく、色んな種類のダンスを取り入れながら
その芸術性を模索、発展させて行こうと言う試みです。

内容的にはこれからのものではありますが、今後が楽しみです。
スポンサーサイト



2012.06.09 Sat l つれづれ l コメント (0) トラックバック (0) l top
今年もプロラテンに、男性同士の選手が出場してました( ̄▽ ̄)

それはさておき、今年のブラックプールと言うと、
プロフェッショナル部門で、とうとう中国選手が決勝に入った事でしょうか。
ボールルームでクイックステップのみですが、会場はこの過去始めての出来事に拍手喝采。
アマチュアボールルーム部門でも、4位に中国選手。

ほかに目立ったのは、ポーランドの選手が強かった。
アマチュア決勝6組中、4組がポーランド選手。
プロの部門でも、いいなあと思ってプログラムを見るとポーランド選手だったりします。

毎年ジワジワと新しい流れが生まれ、大きな勢いになって行きます。
競技の世界はジッとしてない! 実感でした。
2012.06.08 Fri l つれづれ l コメント (0) トラックバック (0) l top